入社のきっかけを教えてください

前職では自転車の修理などをしていましたが、自転車の組み立てや修理をしているうちにモノづくりに関わりたいという気持ちが強まり転職を決意しました。
転職活動を進める中で、プライベートの時間を大切にしたかったり、製造業が初めてで不安だったのでそのフォローをしっかりしてくれるところを探しました。その結果、休日も多く、未経験でも教育体制の整っている積水水口化工に応募しました。

現在の業務について教えてください

導電性の粒子に絶縁性の樹脂の玉を付ける工程を行っています。作業は大まかに4つに分かれており、現場のメンバーがそれぞれの持ち場で進めますが、使用器具の洗浄や、明日の準備があったりすると手の空いている人が進めて協力しながら作業を終業時間までに終わらせます。
また、現場で起きている不良や作業環境の改善を行ったりもしています。

仕事の中で印象に残っている
エピソードを教えてください

入社して日の浅い自分でも意見を言って、それを取り入れてもらえたことが印象に残っています。入社して2か月経った頃、作業員によるミスを防ぐ活動を任されました。まだ作業に慣れず、その活動自体に不安もありましたが、新人だからこその視点でミスを予測できることもありました。自分の提案した防止策がチームの会議で採用されたときはとてもやりがいを感じたことを覚えています。

仕事の中で大切にしていることを
教えてください

仕事では違和感を大切にしています。日々の作業は大きく変わることは少なく、いつもと同じ動きを繰り返すことが失敗しない為の秘訣だと思っています。しかし、その中で小さな違和感が大きな失敗につながることもあるのでそうした違和感を見つけることがどの仕事においても大切だと思います。

積水水口化工で働く魅力について
教えてください

現場によるかもしれませんが、周りの先輩らだけでなく上司にも気軽に話しかけやすい雰囲気で仕事ができるところが魅力的だなと感じます。話しかけやすいことにより自分の意見を言える場があったり、上司とのスキルアップについての相談もしやすかったりと自分のペースで働くことが出来ています。休日も十分あり、プライベートの時間をしっかりと確保できることがとても満足しています。

1日のスケジュール

7:15

出社後、現場の準備

8:00

朝礼、製造開始

11:30

休憩

12:30

製造業務

15:30

製造終了

15:50

終礼

オフの日の過ごし方
カメラが趣味で出かけたときにはよく景色を撮ったりしてのんびり過ごしています。最近は特にフィルムカメラにハマっています。車を購入する前はバイクで県内を散策していましたが、購入してからはよく県外に出かけるようになりました。
大型連休には宿をとって旅行をすることが楽しみになっています。

これまでのキャリアステップ

前 職

自転車販売店にて修理と接客業務を経験

1年目

積水水口化工に入社
FCグループ 微粒子製造課 実装材料係へ配属。

新卒採用
ENTRY

中途採用
ENTRY